人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイ列伝 まとめ 16~20

一日一人、Twitterで展開してる文字数ギリギリで日本史上の人物を紹介するまとめ。

20. 平将門 903?-940
桓武天皇の玄孫。都で藤原忠平に仕えていたが、伯父・国香らが領地を侵したため帰郷。伯父たちを敗走させる。以降、常陸国府の命令を拒否して攻められ、破るも朝敵となってしまう。新皇を称して独立したが、国香の子・貞盛や藤原秀郷によって討たれる。

19. 源頼朝 1147-99
源義朝の三男。平治の乱で捕らえられ、伊豆に流されるが、以仁王の令旨を受けて挙兵。富士川の戦いに勝利後、鎌倉に拠点を置いて武家政権を樹立。平家滅亡後、功労者の弟・義経を追い落とし、匿った奥州藤原氏を滅ぼす。後に征夷大将軍となるも、落馬死。

18. 徳川吉宗 1684-1751
紀伊の人。父や兄の急死により紀州藩主となる。やがて将軍家継の後継者争いで尾張継友に競り勝ち、八代将軍に就任。享保の改革を開始し、新田開発、足高の制、公事方御定書、目安箱の設置、小石川療養所の設立などを行い、幕府中興の祖と呼ばれる。

17. 宮本武蔵 1584?-1645
美作の人。剣客。16~29歳までの間に60余戦の決闘に勝利したとも。京での吉岡一門、佐々木小次郎との巌流島の決闘以後は本多忠刻と交流、夢想権之助と戦う。大坂の陣や島原の乱にも従軍。晩年は細川忠利の庇護のもとで五輪書を完成させる。

16. 明智光秀 1528?-82
美濃の人。織田信長と足利義昭の仲介をし、両者に仕えて出世。反信長包囲網の中で奮戦し、畿内・丹波の攻略に携わる。中国地方の攻略に向かうが、転進して本能寺の変を起こし、信長を討つ。羽柴秀吉との山崎の戦いの後、敗走中に土民に襲われて落命。


#マイ列伝
by hossynoblog | 2015-09-27 00:57 | 日本史 研究中


<< 第13回に向けて。 マイ列伝 まとめ 11~15 >>